< Windowsの起動画面をカスタマイズ「LogonStudioXP」「LogonStudioVista」 - PCOK なんでも情報局

情報

自鯖に移行して更新を始めました!
pcok.jp
相互RSS掲載中
お気軽にご連絡ください

Windowsの起動画面をカスタマイズ「LogonStudioXP」「LogonStudioVista」

俺のパソコンにインストールされているソフトを適当に紹介していきますw
(正直ネタ切れw)

で、今回紹介するのは「LogonStudio」です。

こいつはWindowsXP/Vistaの起動画面(ログオン画面)のカスタマイズができるソフトなんですね。

画像で使い方を紹介していきたいと思います。

①ダウンロード
ダウンロード
 ↑のリンク先に飛んで、「LogonStudioXP」(左)か「LogonStudioVista」(右)かを選んで、
ls1.jpg
ソフト名下の各「Download」をクリック。

ls2.jpg
とんだ先の各「DownloadNow」をクリック。

勝手にダウンロードが始まるので、(始まらないなら「click here」をクリックで開始)待ちます。


②インストール
ダウンロードしたexeファイルをクリックしてインストーラーを起動します。

Vistaだと一度警告が出るはずなので許可をクリック。

で、適当に「Next」を四回くらいクリックしてインストールしていきます。
(英語ですが、他のソフトとインストール方法は変わりません。)

ソフト紹介か何かの英文→利用規約→インストール場所→インストール開始→「Finish」
くらいの流れだとおもいます。


③狂喜乱舞
イヤッホオオオオオォォォォォォォウゥゥゥ!!!!


起動方法から使用方法は「続きを読む」から!
続き

④さっそく起動します。
(最後の「Finish」をクリックする前に「Lanch LogonStudio(Vista)」にチェックをいれれば「Finish」した瞬間に起動できます。)

デスクトップから「LogonStudio(Vista)」をクリックして起動か、

スタートメニューから「LogonStudio(Vista)」をクリックするか、(↓アイコン)
ls3.jpg

か、すべてのプログラムから以下のように起動します。
ls4.jpg
(Vistaだと起動する際にいちいち警告が出るはずですので、「続行」で起動します。)


⑤画面の説明(クリックで画像拡大)

ls5.jpg
TOP画面

ls6.jpg
「Delete」→選択した背景を削除できます。
「Save」→別名で保存できます。
「Apply」→コンピューターをロックして背景の変更を確認できます。

ls7.jpg
「Load」をクリックするとパソコンに保存されている背景ファイルをTOPの一覧に追加できます。
(LogonStudioXP/LogonStudioVistaファイル)
「開く」で選択したファイルを開きます。
「キャンセル」で、開くのをやめます。

ls8.jpg
「Download」をクリックすると、背景ファイルを配布しているサイトへアクセスできます。
(ダウンロード方法、追加方法はもう少し下で紹介します。)

ls9.jpg
「Create」をクリックするとパソコンに保存されている画像を背景ファイルにできます。
「Name」→作成した背景に付けたい名前を記入します。
「Author」→作者の名前をクリックします。
「Background」→プレビューが表示されます。
「Browse...」→背景にしたい画像ファイルを選択します。(.jpg、.png、.bmp)
「Cancel」→背景を作成するのをやっぱりやめます。
「Save」→記入されている内容で背景ファイルを作成します。
作成した背景ファイルはTOPに追加され、背景として使用できます。

ls10.jpg
「Upload」をクリックすると、作成した背景ファイルをアップロードできます。
(要アカウント。背景ファイルをカスタマイズしたいだけならこれはいらないです。)
「About」は「LogonStudioXP」、「LogonStudioVista」の情報が確認できます。


⑥背景ファイルのダウンロード方法

ls11.jpg
「Download」をクリックします。

ls12.jpg
こんなサイトが開きます。

ls13.jpg
欲しい背景の名前かサムネイルをクリックします。

ls14.jpg
「Download」をクリックします。

ls15.jpg
ファイル名をクリックするとダウンロードが開始されます。

⑦ファイルの追加方法
ダウンロードした背景ファイルをダブルクリックするか、

「Load」からダウンロードしたファイルを選択して開くことで追加できます。

背景に設定する場合には、TOPに表示されている背景ファイルをクリックすれば追加されます。


以上です。

はぁ…つかれたw

今までで一番丁寧な解説をしてみましたw

正直インストール方法も判らない人がログオン画面カスタマイズしようとは思わないでしょうがw


なにかお役に立てれば幸いです。

もしわからないことがありましたら、コメントなどから連絡をください。 ↓一緒にどうぞ!↓


bnr.gifbanner_22.gifブログランキング・にほんブログ村へ ブログん家
↑役にたったな~と思ったら
5つクリックお願いします。

Comment

2009.10.02 Fri 11:59  |  

初めましてitsukiと申します

これ使ってみました!

できました

丁寧な説明ありがとうございます

(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

URL
http://seikun1217.blog90.fc2.com/tb.php/415-0aa5f318
この記事にトラックバック(FC2Blog User)

移転のお知らせ

自鯖への移転を行いました。
こちらで更新を続けています。
pcok.jp

プロフィール

PCOK

Author:PCOK
どうもPCOKです。
不定期に更新ですので更新までは気長にお待ちください。

最近の記事

カテゴリー


このブログと相互リンクしてくださる管理人様は、こちら
までお願いします

過去の記事

Plug-in by
@激安・割安・おすすめ商品@

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

RSS

FC2カウンター


現在の閲覧者数:

ブログ内検索

PCOKではGoogleChromeを推奨しています。
Chrome、IE8/7/6での完璧な動作を確認しています。
IE5.5の方はスクリプトの関係でエラーとなりますが、閲覧は可能です。

おすすめ


何かしら

bnr.gifbanner_22.gifブログランキング・にほんブログ村へ ブログん家
↑役にたったな~と思ったら
クリックお願いします。

↓もランキングのバナーです。
にほんブログ村 携帯ブログ au by KDDIへ にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
役に立った分野のバナーをクリックしてくれると狂喜乱舞します。

おすすめ

Copyright © PCOK